こども学!ラジオのお仕事♪最終回!
6月23日!!! 今日は、子ども学『ラジオのお仕事』最終回でした。
なんと、なぜまちモーレから生放送をお送りするということで、全2回、『ラジオとは?』に触れたこどもたちがドキドキワクワク、準備に入りました。
ラジオって、パソコンとマイクとミキサーがあって、インターネットにつながっている場所であれば放送ができるんだなあ、と実感。 なぜまちモーレ内、簡易スタジオを作っていただき、マイクの前に座る子どもたち。
なぜまちモーレの大きいまどに 『いもーれ!なぜまちモーレ!』と、番組のタイトルを書き、子どもたちがサテライトスタジオにいるかのようにしました。
緊張している様子のこどもたち。
渡陽子先生が子どもたちの緊張をほぐしながらいよいよ本番。
ディレクター兼オペレーターの手蓑先生が『10秒前です・・・5秒前・・・』と秒読みが始まり、ジングル『いもーれ!なぜまちモーレ~!』が流れ、参加している孫田君が、番組の紹介をしてくれました。
みんな緊張している、と言っていたのに、本番が始まったら・・・
みんな肝が据わってらっしゃる!!!
立派に番組を作りました。 放送、聞いていただいた方、いらっしゃいますか???
これからも島のラジオを子どもたちがたくさん聞いてくれるといいなあ、
そして将来の夢が『あまみエフエムで働くこと』なんてことになったらとっても嬉しいなあ…。
『もうラジオのお仕事、終わりなの?』と、寂しそうに言っている子もいて。
本当に楽しかったんだなあ、ってうれしくなりました。 島のちびっこが島のラジオ局で働きたい!って思ってくれたらいいな♪
お忙しい中、たくさんのスタッフを派遣してくださったあまみエフエムさん。
本当にありがとうございました。
ようこ先生をはじめ、スタッフの皆さん。
子ども達が楽しそうでしたし、たくさん学ぶことができました。本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたしまーす!!!
そして、翌、日曜は、おどろくほどの雨。
雷がものすごく近くでなっているのを久しぶりに体感し、重ねて地震も発生。
さすがに怖かったです。 停電になるし、雨は強いし、一人だし。
こわいわ―って思ってて気づいたのが、ラジオは電池で動くので、災害時にラジオがあれば情報をゲットできるんですよね。 昔では当たり前だったことを思い出したりする時間でした。
子ども達はきっと自慢げにチューナーを77.7に合わせたんじゃないかな、なんて思うとにやけてきてしまいました(笑)
次はあそび学! 7月7日、マジック講座です。 この講座は人気講座で、あっという間に定員になってしまいました。 20名のこどもたちがマジシャンの卵になります(^^)/
生活の中から色々な「遊び」を見つけることができるきっかけになればいいな~と思ったりします。
昨日までの雨がウソのような上天気な奄美!
もう夏がやってきます!!!
0コメント