こども学『建設のお仕事』

やった!!!

晴れました、奄美!!!

先週開催予定の建設のおしごとvol.1は、台風の影響を考えてお休みにしました。

なので、今日のこの上天気はとてもうれしいのです♬


建設のおしごと、できました♬


夏休み、ということもあって、急に参加できなくなったお友達もいましたが、参加してくれた子たちは、日焼けして、夏を満喫してます!って感じでした。



今日の『建設のお仕事』は、鹿児島県建設業組合の青年部の皆さんと大島支庁の建設部の皆さんのご協力で開催!!!

子どもの数より大人の数が多い講座となりました(笑)


今回の講座は、名瀬街のいろんな名所をイラストに描いてきてもらうという宿題があったんですが、受付で宿題を回収しながら感じたこと・・・『こどもの感性、半端ないって!』です。言葉では言い表せないほど上手で、本当に感動しました。これが看板になると思うと・・・(^O^)ワクワクします!!!


ということで、始まりました『建設のおしごと』。

建設のお仕事ってどんなことだと思いますか???

との質問に、みんな???でした。確かに、私も恥ずかしながら、道路を作ったり…?くらいしか分かっておらず・・・(ごめんなさい💦)

PCで説明してくださった砂防ダムや、コンクリートを作るところや、ノリ面、港、など、普段目にしているところに色々と建設のおしごとがありました。そして、建設のお仕事がなければ『街』がないことを知りました。感謝です!建設のおしごとは生活に密着しているのです!!!すごい!!!

そんなことを勉強した後は、セメント作業!

なんとなぜまちモーレの前の通りに生コン車がやってきました~っ!!!

近くで見たことなかったので、大人の私がテンション上がってました(笑)


看板を立てる足の台を作ります。


子どもたちのおしごとは、型に流し込まれたセメントを混ぜて平らにすることです。

ヘルメットをかぶって、軍手をしていざ外へ!!!


暑い!!!


こんな暑い中、建設のお仕事をされている方は毎日頑張っていらっしゃるんだと、さらに感謝!


混ぜる『ミキサー』と呼ばれるもの(想像しているミキサーとは全然違いました)でウィーーーンとセメントを混ぜ、空気を抜いて、平らにするという作業でしたが、やはり、男の子のほうが興味があるらしく、こてを使って平らにする作業を真剣にやっていました。


みんなが混ぜて平らにしたセメントの台は、大体3時間くらいで固まるそうです。

この台は、看板を立てるときの足になるとのことなので、看板のイラストと共に楽しみになりました♬上手に出来上がってるといいな!!!


11月には『おしごとテーマパーク』という土木フェスタが毎年開催されている奄美ですが、このお仕事テーマパークで今回作った看板がお披露目される予定!とのこと!!!

おしごとテーマパークにもいかなくちゃです!!!


建設のおしごと。

大人になって(というか、今)、初めていろんなことを知りました。


「建設」の中にもいろんなおしごとがあるんですね。みんなのお仕事が集まって『建設のお仕事』になり、町が生まれる。

奄美の街を守っているのが建設のお仕事をされている皆さんなんですね。感謝です。


それにしてもいい天気だった!

楽しかった!!!


鹿児島県建設業組合の青年部の皆さんと大島支庁の建設部の皆さん、お忙しい中、本当にありがとうございました!

看板、楽しみにしています!!!!!



なぜまちモーレ

東京・巣鴨にある『座・ガモール』の奄美店、なぜまちモーレ。 奄美大島の商店街の案内や奄美の物産・お土産を紹介したり、 『ちょっと勉強したい』『仕事する場所がない…』 といった方にスペースをお貸ししたりしたいのです! 2018年2月19日OPEN!ぜひ遊びにいらしてください♬

0コメント

  • 1000 / 1000