奄美大島、面白い!

昨日。

天気も良く、今日は前々から計画していた、『龍郷~大和村めぐり!』

・・・といってもドライブしに行ったわけではなく。


龍郷にお店を構える、KOSHIRAERUさんへとお邪魔しました。


奄美スタッフ坂井は、以前から店主の寶園さんとは知り合いで、たまたま先週お会いしたので、

「月曜のお昼ごろ行くね~」

と、なんともアバウトなアポをとって。


久しぶりにお店にお伺いしましたが、相も変わらずハイセンス!

そして、久しぶりにお伺いしたら赤ちゃんが生まれておりました(笑)

作品で使われている『木』のストーリー。

「このスプーンはいろんな木で作られています。

この中の一つはもともとたんかんの木でした。

たんかんの木はおいしくたんかんを作るために切られる部分があります。

その切られる部分を購入して、このスプーンができるのです。」

「この木は昔、機の一部でした」

「この木はテーチ木で染めているのです」

話を聞けば聞くほど、その作品に勝手に愛着が湧いてきます。

そんなストーリー性をたっぷり含んだ作品がたくさん並ぶKOSHIRAERUさん。

なんと、今日からParisに行かれるとのこと!Parisで展示会ですって!!!すごい!!!

Maison et Objet 2018& ISETAN MITSUKOSHI Paris】150 KAGOSHIMAプロジェクト

KOSHIRAERUさんの商品もなぜまちモーレで取り扱いできたらいいなあ、なんて思ったりしています。東京は巣鴨でも販売できるようになったらいいなあ…。

心のこもった仕事に触れることができると本当にうれしくなります。


そして、その後、これまた心のこもった手仕事に触れる機会がありました。


先日から色々とお世話になっている「夢おりの郷」の南さんのところへフラ~っと遊びに行ってきたんです。

ふら~っときた私たちに本場大島紬の作成工程や染めの仕組みまで説明してくださいました。反物も見せていただき、そして、なんと店長松田は、仮着付けを体験!

反物をまるで着物を着ているかのように着付けてくださるのです!

反物を見ても着物を着るときのイメージができませんが、この仮着付けをしてもらえたら、『着物になったらこんな感じなんだ!』っていうイメージが湧くので、最高です!!!

ステキな紬にステキな帯。見れば見るほどワクワクします。

柄もステキなものがたくさんあって、買えるわけではありませんが、テンションが相当上がりました。本場大島紬は、都会で買うとウン十万とするので、手が届かない、と思っている方も多いと思いますが、島で買ったら都会で買うより格段に安いので、ぜひ奄美に遊びに来ながら大島を手に入れちゃってください!!!

あ!!!

1月から2月は寒いので、いわゆる「閑散期」と呼ばれるシーズンですが、紬に興味がある方は今がチャンスなのかもしれません。混んでないこのシーズンに奄美をゆっくり周りながら、泥染め体験なんかしたりして、ゆっくり柄選んでみたりして。いいものをゆっくり選ぶ、いい時間が持てるのかもしれません!

格安航空会社の飛行機も飛んでいますので、まさに、今がチャンス!ですね!!!

夢おりの郷さんでは、着付け体験もできるとのこと。ぜひお問い合わせされてみてください。

いつも紬を見て思うこと。

うちのタンスに眠っている紬を起こさないといけないなあ…。

知れば知るほど深い奄美!

 

夢おりの郷さんを後にし、向かったのは大和村!

大和村へは、9月に大正大学の学生が来ていた時、店長松田は学生たちの引率で奄美に来ていたんですが、その時、大和村の運動会に参加させてもらったそうなんです。その時学生の一人が熱中症で倒れてしまい、大和村の学校の先生に非常にお世話になったとのこと。

まだお礼が出来ていないということで、伺ったわけです。

多分、大和中学校だと思う、とのことなので行ってみると、職員会議中。

よし、そしたらまほろば館へソフトクリームを食べに行こう!ということになり、ちょっと時間をつぶしにいきました。

まほろば館は、大和村のいろんなものが販売されていました。

おいしそうなお菓子に、スモモを使った焼き肉のたれやドレッシング。塩、野菜、などなど。ついつい色々買っちゃいました。(帰ってから食べましたがかなり美味!!!)

そしてお目当てのスモモ&たんかんのソフトクリーム!

おいしい!!!

ソフトクリームとジェラートの間、って感じでした。

目の前にある海を見ながらほおばるソフトクリームは、贅沢でしたね~。

夏だったら最高だったね、と思いながら海を見ながら完食。

おいしかったです!お姉さん、ありがっさま!


そして、再び、大和中学校へ。


保健室の先生を再び呼んでもらったら、「私じゃな~い!!!小学校の保健の先生だと思います~!!!」と小学校まで連れて行ってくださいました(お騒がせしました(-_-;))

無事、お世話になった先生にご挨拶ができ、店長松田もホッとしておりました。

色んな人にお世話になり、いろんな人が支えあいながら島の生活は進んでいきます。

なぜまちモーレもたくさんの人にお世話になりながらお世話できるくらいまで成長しなければと改めて思った一日でした!そして島の面白いところ、もっともっと開拓していきたいと思いました!

そうだ!

本場奄美大島紬協同組合 青年部本場のみなさんが頑張っていた「奄美大島紬NEXTプロジェクト」のクラウドファンディング、見事達成されたそうです!!!おめでとうございます!

どんな織物ができるのか、楽しみです!


なぜまちモーレ

東京・巣鴨にある『座・ガモール』の奄美店、なぜまちモーレ。 奄美大島の商店街の案内や奄美の物産・お土産を紹介したり、 『ちょっと勉強したい』『仕事する場所がない…』 といった方にスペースをお貸ししたりしたいのです! 2018年2月19日OPEN!ぜひ遊びにいらしてください♬

0コメント

  • 1000 / 1000